いのちの授業
みなさんこんばんは。
しばらくぶりのブログです。
ちょうど1か月前くらいでしょうか。
鴻巣市の小学校にて『いのちの授業』を担当させていただきました。
小学校高学年の子どもたちだけでなく、
保護者の方々も100名以上参加していただきました。
『いのち』って当たり前のようにあるけれども、
具体的にはわかりづらい。
そして生きていて、しんどくなってしまう時もある。
どんなに大切だって頭ではわかっていても、
『いのち』を大事にしたくてもできずに、
自分を追い詰めてしまうこともある。
そんな時、どうしたらいいのだろう。
私自身の父との死別体験、そしてうつのどん底体験を踏まえて、
お話させていただきました。
こういう話を子どもたちだけではなくて、
先生、保護者の大人の方々も聞いていただけると本当にうれしい。
子どものいのちを守るのは、関わる大人、全員の大切な役割でもあり、
そして話した内容を同じ場で共有できること。
それが学校の中だったり、家の中だったり。
会話のきっかけになったり、『いのち』とむきあうきっかけになれば
ありがたいなぁ…と心から思います。
これはメンタルヘルスでいう『一次予防』的なアプローチ。
誰もがこころに不調を抱えることはある。
そうなりそうになった時に対応できる、SOSを出せる、出してもいいんだって。
少しでも頭の片隅に残っていれば、嬉しいです。

*******************************************
全国書店、ECにて絶賛発売中です。
Amazonではこちらから ⇒ https://www.amazon.co.jp/gp/product/4341087495?pf_rd_p=3d322af3-60ce-4778-b834-9b7ade73f617&pf_rd_r=BSN35Z6MAX4Z7VSN5A2C

*******************************************************
現在、体験カウンセリング(30分無料)のご予約を受け付けております
。対面だけでなく電話、オンラインカウンセリングでの対応も可能です。ご予約はhttps://www.utsureco.com/counselingのオンライン予約フォームからできます。お問合せお待ちしております。
*******************************************************
うつになっても生きやすい社会へ UtsuReCo(うつりこ)
160-0022 東京都新宿区新宿7-26-7 1階
03-4500-2378/info@utsureco.com